アオハナムグリ
(コガネムシ科)
体 長 15〜20mm
分 布 北海道、本州、四国、九州
生息場所
出現期(成虫) 5〜8月

5〜8月にあらわれる、コガネムシのなかま。いろいろな花にもぐりこんで花粉を食べるところから、ハナムグリと呼ばれる。

オハナムグリはハナムグリとよくにている。見分けかたは、ハナムグリはからだの上が緑色をして光沢があり、淡い褐色の毛がまばらについていることと、からだの下が銅赤色であること。アオハナムグリは、からだの上は同じく緑色だが光沢がなく、毛がないこと、からだの下が紫銅色をしていることだ。

虫は、土のなかで腐葉土や朽ち木を食べて育つ。